2019.04.14 14:51綺麗事。「根無し草」1 地中に根を張らず、水に浮いている草。浮き草。2 浮き草のように漂って定まらない物事や、確かなよりどころのない生活のたとえ。「風来坊」どこからともなくやって来た人。定まった居所や仕事もなくぶらぶらしている人。風来人。今の俺の状況は「根無し草」でもあり「風来坊」所詮、此所での俺は甲斐性無しだから根は張れない。生涯、一定の場所に...
2019.01.27 16:25HOME MADE 家族。家庭は家族が作るもの。誰から与えられたり受け取るものではない。家族が必要なら簡単だ愛すれば良い。家族が一致団結したいなら簡単だ同じ目標を持てば良い。でも家族は順番通り死んで居なくなっていくけど新しい命が家族となる。そうやって家族の歴史が出来ていく。俺は秋田を棄てて此所に来た。ここで家族を得た。その家族と幸せに生きていきます。
2018.12.12 15:43人生やり直してぇよ。もう一回、敗者復活戦で高校生の頃からやり直しさせて欲しい。今迄の記憶が全部無くなっても良い。そうしたらママちゃんと出逢ってはいても好きになり付き合えた保証は無いけど、それも良いから戻りたい。そして今度は全ての事に全力で力尽きるまで全力でやって「同じ苦労なんてしたくない、前に戻りたいなんて思わない」と思う程に全力で良い事も悪い事も徹底的にや...
2018.09.13 08:27我が人生の前半と後半。考えてみたら、自分の人生の前半と後半の落差の激しさに自ら驚く。前半は悪さばかりしてた少年時代と一生物の恋をした高校時代と恋人との婚約と子供がお腹に出来て私生活は幸せの絶頂期。公の事では高卒で入庁した役所で幸いにも入庁2年目、卒配後直ぐの帳場で同郷のキャリアとの出逢い、キャリア官僚の思惑に先輩である同郷のキャリア官僚の勧めと推薦もあり本庁へ...
2018.07.12 10:18目標。僕は今、幸せか?愛する妻と娘達に恵まれ、優しいママの両親や義妹夫妻、叔父さん夫妻がいる。実家からは片道800kmと半端無い距離だから、ちょくちょく帰る事なんて出来ないけど新しいキャンピングカーを買えたら、ママと娘とまた実家に行きたい。嬉しい事にママは僕の実家を好きだと言ってくれるし母とも本当の親子の様に接してくれる。娘も僕の実家の外の空気...